JPホールディングスをクロス

SBIGアセットに続きJPホールディングスのクロス取引もゲットいたしました!こちらはクオカード1万円分が年に2回というお得な内容。信用在庫もそこそこ出るようなのでぜひとも欲しい!ということでがんばりました。

優待の権利には500株必要なのですが、スマホアプリでポチポチやっていても負けてしまうので、100株ずつ地味に集めました。

そして火曜にJP500株約定、同じ日にSBIG400株を元引き。翌水曜にJPを元引きしても余力的に大丈夫なのか不安で、JPは木曜に元引きしました。木曜になれば元引きしたSBIGが代用有価証券として余力に反映されるので。

水曜でも大丈夫だったのかもしれませんが、なんか管理画面が難しくてよくわかんなかったんですよね・・・元引きを1日遅らせても金利は数十円の差なので木曜にしておきました。

JPは在庫は多いみたいですがやっぱり人気で瞬時に消えてしまうので本当に大変でした。でも昨日からeスマート証券にはいっぱい出てますね(私は日興でゲット)。

こんな時資金がいっぱいあれば両方に資金を入れておいて・・・ってできるんですが私がクロスに回せるのはせいぜい数十万なのでツライところです。

でもJPはこのまま1年中クロスしたままでもじゅうぶん元が取れるので、優待廃止になるまでクロスしたまま放置するかもです。次回からは半年以上保有が条件にもなるのでその方が安心ですし。クロスしたままであれば現物が代用有価証券としても使えますしね。

JPは急に思いついたような感じですが、クロスの本命はイオンとSBIGアセットです。なのでSBIGアセットの一般信用在庫が取りやすい日興で今後もクロスしていくことになるかと思います。

JPは年間で2万円分ものクオカードという美味しい内容なんですが、これまでにも優待を廃止したことが何度かあるらしく・・・そう何年も続かないだろうという声が多いみたいです。せめて1年間は続けてほしいですね。日興の信用返済期限が3年なので3年残ってくれると嬉しいけど・・・

タイトルとURLをコピーしました