優待目当てで株を買いました

持っていた株を売って新たな銘柄を買いました!

売ったのはイオン北海道。優待目的で昨年買ったものです。1000円以上で使える100円券が25枚貰えます。近所にまいばすがあるのでお得なのですが、セルフレジでは使えないのでちょっと面倒だったのです。

他に同じくらいの値段で優待目的で持てる良い銘柄はないかなーと探して壱番屋を買うことにしました。カレーのココイチですね。

夫がココイチ大好きで、私は辛いものは苦手なのですが甘口が選べるココイチであれば大丈夫なのです!

飲食店や食品が貰える系優待の銘柄って魅力的ですが数十万するものが多いんです。でも壱番屋はギリ十万円以下。昨年株式を分割して安く手に入るようになったみたいです。株主優待はそのまま100株で貰えるようなのでお得ですね〜。

株が好きではない夫もココイチの優待券が貰えるのならばとノリ気です。ということでイオン北海道と壱番屋をチェンジ!しました。

イオン北海道が873円で壱番屋が973円だったので、ピッタリ1万円の差額です。

イオン北海道は新NISAが始まる前に買ったのでうろ覚えですが、たぶん5〜6,000円くらいのマイナスだと思います。

イオン北海道の優待もお得なので持っていればいいのですけどね、貧乏な我が家はあまりたくさん持てないのです。

でもよく考えたら今月末が優待の権利日なのでそこを過ぎてから売れば良かったですね。ちょっともったいないことをしてしまいました。これまでの優待や配当金と次回の優待分も合わせたらマイナス分がトントンになりそうですよね。ほんともったいないことしました!

それからついでに安い銘柄をもひとつ。リネットジャパンです。ネットオフというリサイクルのオンラインショップやパソコンの処分等をやっている会社ですね。

最近中古の文庫本をよく読むのでたまに利用していました。株価も約270円と安いので買ってしまいました。

オンラインショップで買い物に使える券と買取時に買取額がアップする券が貰えるようです。残念ながら配当金はないのですがたぶん古本を売ったり買ったりでけっこうお得になりそうです。

今回買った株は配当金と優待目当てでしばらくはホールドする予定です。

タイトルとURLをコピーしました